【AWS】Well-Architected Frameworkをホワイトペーパーから紐解く ~パフォーマンス効率~

はじめに

AWSのアーキテクチャのパフォーマンス効率を上げるためには、どのような点に留意すればよいでしょうか?ホワイトペーパーから抜粋、まとめてみます。

設計原則とベストプラクティス

まず、設計の原則と概要です。

次はベストプラクティスと紐づくチェック項目。

最後に各ベストプラクティスの概要です。

候補サービス一覧

この柱のベースとなるサービスは、CloudWatchです。
トレードオフも選択に包括されると考えると、下記のような流れで設計していくことになります。
●要件に応じて最適なサービスを選択、アーキテクチャを構築
●CloudWatchで全体的なパフォーマンスと運用状態を可視化
●もっと良いソリューションがないか、AWSブログなどで情報取得
昨今注目されているマイクロサービスには、下記を活用します。
●Elastic Kubernetes Service(EKS) (コンテナサービス)
●Lambda (サーバレスアーキテクチャの基軸)
他のマネージドサービスも入れて、一覧表にします。

まとめ

パフォーマンス効率を維持するうえで留意しなくてはいけないポイントと、活用するサービスの概要、つかめましたでしょうか?次回は最後の柱、コスト最適化についてお送りします!

参考リンク

オフィシャル W-Aホワイトペーパー

この記事を書いた人

aws-recipe-user