こんにちは!HALです。
本日は2014/05/14にAWSのTCO Calculator (http://awstcocalculator.com/)が利用可能になりましたので、概要のご紹介をさせていただきます。
■TCO Calculatorとは?
サーバの台数やCPU等の項目を入力するだけで物理サーバとAWSのTCOの比較ができてしまうツールです。
■どんな時に使うの?
物理とAWSのコストの比較が知りたい、もしくはお客様から社内への説明用に比較資料を出しい欲しい、といわれることって結構あるかと思います。そんな時には参考資料として利用できるのではないかと思います。
■まずは使ってみましょう!
実際に使ってみましょう。
[1] http://awstcocalculator.com/にアクセス
[2]必要項目を入力
① BasicかBasicよりもう少し情報を入力できるAdvancedかを選択。
② オンプレミスかコロケーションか、リージョンの選択、物理、仮想を選択
③ Core数や、サーバ台数、Memory(GB)サイズ等をそれぞれ入力
④ ストレージのタイプや容量を入力
⑤ 回線やピークトラフィックや運用担当者の年収を入力
⑥ 全ての項目を入力してこちらをクリック
[3]TCOの結果が表示
TCOの比較の結果がグラフィカルに表示されます。
各項目の明細も表示されます。
いかがでしたでしょうか。
参考資料として物理とAWSのコストの比較が必要だと、だけどある程度根拠があるものがいい!など色々なシーンで活用できるのではないかと思います。非常に簡単に利用できるので、まずは使って見ていただければと思います!
次回もお楽しみに!!