こんにちは!たいしゅうです。
今回は番外編ということで、先日行われたJAWS-UGの勉強会の模様をお送りいたします。
今回のJAWSのメインイベントはAWS チーフエバンジェリストのJeffが2年半ぶりの来日記念ということだったので、参加してきました。
Jeffは皆様ご存知のAWSブログの筆者です。
AWSブログを開始から、Jeffは通算2070記事投稿しているそうです。
2070って・・・ほんとにすごいですね。
そんなJeffがこの10年間でのAWSを振り返って1年毎にその年にリリースされたサービスの一番を発表してくれました。
※ 今回Jeffにはプロの通訳はついていませんでした。
ADSJの小島さんと玉川さんによる通訳のみでした
それでは、2004年から発表していきましょう。
小島さんがその年の主な出来事の写真をスライドの中に入れていました。
2004年小島さんは・・・
ジェンキンスさんの帰国でした。
そして、Jeffのイチオシは・・・
SQSでした!
理由としては、これしかサービスが無かったから笑
後は、このSQSが今40近くあるAWSサービスの元となったものだからだそうです。
2005年小島さんは・・・
小泉首相大活躍!!
理由としては、人に仕事を行ってもらうということを想像(アイデア)ではなく実際に実現してしまったアマゾンがすごいから。
2006年小島さんは・・・
イナバウアー
理由としては、この2つはどちらも外せないから。
2007年小島さんは・・・
サブプライム問題
Jeffのイチオシは・・・
FPS(Flexible Payment Service)でした!
理由としては、これがあるから、いまアマゾンでマーケットプレイスができているというぐらい素晴らしいサービスらしい。
2008年小島さんは・・・
ノーベル賞日本人4人受賞
理由としては、EBSがEC2を支えている、EBSがないとEC2が使いものにならないのではなどの討論が当時アマゾン内で起こったらしい。
玉川さんが、EBSはAWSのアキレス腱のようなサービスだ。と言っていました。
確かに、EBSなしではスナップショットも取れないしスケール対応も大変になってしまうなと思いました。
気を取り直して、
2009年小島さんは・・・
小島さんのADSJに入社!でした。
Jeffのイチオシは・・・
RDSでした。
意外にも、この間までRDSはなかったのですね。
理由としては、今は主流になりつつあるAWSのマネージドを意識した最初のサービス
従来データベース運用で手間になっていた部分を楽にしてくれるサービスだから。
2010年小島さんは・・・
玉川さんのADSJに入社!でした。
理由としては、DNS運用にまつわる大変なところを楽にできるサービス。
AWS唯一のSLA100%のサービスというのが理由らしい。
玉川さんは、今ではドメインの取得も出来てしまうということをアナウンス
2011年小島さんは・・・
この年は、あまり明るいニュースがあったわけでは無く、計画停電で銀座の街が暗くなっている写真でした
Jeffのイチオシは・・・
2011年といえば、もうこれしかないですよね!
理由としてはJeffがこの東京リージョンの開始によって、日本のデベロッパーにもたくさん会えたから。
玉川さんが、当時AWSブログで「AWSがついに日本に上陸!」というような熱のこもった記事を書いたところ、コメント欄に「クラウドなのに上陸するかバーカ」というコメントがあり悲しかったと言って、会場を盛り上げていました。
東京リージョンは、実は、大震災を経験しているんですよね。
これって改めて思うとすごいですよね。
2012年小島さんは・・・
IPS細胞
理由としては、DWHまでもマネージドで提供してしまうサービスで、デジタルマーケティングの世界を変えてしまったサービスだから。
玉川さんは、名前が一番かっこいいサービスですね。と。
2013年小島さんは・・・
東京オリンピック開催決定
Jeffのイチオシは・・・
Amazon Work Spacesでした。
理由としては、今までは仮想サーバのサービスを提供していたアマゾンが新しい分野に進出した最初のサービスだから。
玉川さんは、今まで業務系のサービスが多かったAWSに革新的なサービスで驚きました。
そして、まだ終わっていないですが、暫定で・・・
2014年小島さんは
錦織選手
Jeffのイチオシは・・・
Mobile Services(コグニート、モバイルアナリティクス、モバイルSDK、SNS Push)でした。
理由としては、今アマゾンでは、モバイルにフォーカスをしている点。世間もPCからモバイルにシフトしてきているというのもありこれからが楽しみなサービスだから。
Jeffと小島さん、玉川さんによるセッションはここまででした。
英語はわかりませんでしたが、小島さん、玉川さんのアシストのお陰で、楽しいひとときでした。
次回、Jeffが来日するまでに、少しでも英語がわかっているようになっていたいですね笑
今回は、番外編ということで、JAWSのJeffのセッションのレポートをお伝えしました。
長文でしたが、最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
それではまた次回