OSS編~Dockerを試してみる②~

こんにちは! JQです。

前回は『OSS編~Dockerを試してみる①~』と題して、コンテナ型の仮想化ツールであるDockerのインストールと基本操作を試してみました。
今回は『OSS編~Dockerを試してみる②~』と題して、コンテナ型の仮想化ツールであるDockerを利用してApacheのイメージを作成して試してみたいと思います。

イメージの作成

1.CentOSイメージの取得
基本となるCentOSのコンテナを立ち上げます。
※今回は検証の為、AmazonLinuxのコンテナイメージは作成せずにCentOSを利用します。

バージョンを確認します。

2.コンテナにApacheをインストール
Apacheをインストールします。

exitで抜けます。

3.設定したコンテナでイメージを作成します。
コンテナのIDを確認します。

コミットでイメージを作成します。

イメージ一覧を確認してみます。 
作成したイメージが確認できます。

4.イメージの起動
作成したイメージで立ち上げてみます。
ポート変換でアクセス出来るようにしておきます。

イメージ通りにインストールされていたので、起動します。

最後に以下にアクセスして確認してみます。
http://ipaddress:8080/

いかがでしたでしょうか?
次回もお楽しみに!!!

この記事を書いた人

aws-recipe-user