【Introduction to Amazon Ground Station】の和訳してみた

はじめに

re:Invent 2018で発表された新機能の1つである Amazon Ground Stationについての概要が「 AWS ML University 」にて公開されているのでこちらを翻訳しながら紹介していきたいと思います。

コンテンツへのアクセス方法はこちらに記載しています。

Introduction of Amazon Ground Station


衛星は政府機関、大学などの教育機関、そしてビジネスなど幅広い分野で利用されています。しかし、衛星と通信を行う際に地表アンテナが必要となりますが、自前で用意しようとなると、膨大なコストと時間がかかるだけでなく、定期的な管理も必要となります。


AWS Ground Stationはそういった問題を解決できる新しいサービスです。このサービスを利用することで以下のようなメリットを得られます。

・自前で用意するよりも安く利用することが可能
・必要なときだけ利用することが可能
・データの送受信を従来よりも早く行うことが可能
・他のAWSサービスとの連携が可能

What is a Ground Station?


Ground Station (地上局)は、衛星と通信する際に必要となる機器のことです。AWS Ground Stationは、AWS Regionとつながっているため、従来の地上局の役割に加えて以下の特徴を備えています。

・低レイテンシ
・高可用性
・データを素早く生成


AWS Ground Stationは世界中に設置されており、地図にある円の中心地に設置されています。この円は、衛星が低軌道に入った際の通信可能な範囲を表示しております。


AWS Ground Station を利用する際の構成図の一例です。AWS Ground Stationが衛星と通信していることが、構成図の左側の部分から分かります。ここで衛星からのデータ通信を受け取り、データを生成しています。構成図の右側はCustomer VPCです。こちらでAWS Ground Stationのコンソールにログインし、生成されたデータを受け取ったり、そのデータを他のAWSサービスで利用したりすることができます。
構成図を見ると、いくつかのサービスはAWS Ground Station側とCustomer VPC側で共有されていることが分かりますが、これは自前のフロントインでもAWSサービスのどちらも使えるようにAWS側が設定をしているためです。


AWS Ground Stationでは2つのタイプの通信サービスが用意してあります。

  1. 衛星通信サービス
    ・AWS Ground Stationは以下の衛星との通信が可能です
     ・低軌道
     ・中軌道
     ・対地同期軌道
    ・AWS Ground Stationのアンテナは、以下の周波数帯との通信が可能です
     ・S- (Sバンド、S帯)
     ・X- (Xバンド、X帯)
     ・UHF (極超短波)

  2. 地表通信サービス
    ・以下の地上システムと利用者間の通信をサポートします
     ・固定電話
     ・衛星通信
     ・イーサネット


AWS Ground Stationの最大のメリットは、高性能な地上局を手頃な価格で必要に応じて利用することができる、という点です。


AWS Ground Stationを実際にどう使うのかの設定を見ていきたいと思います。


AWS Ground Stationのコンソール画面から、いつ・どの衛星と通信を行うかのスケジュールを決めることができます。


通信する衛星を追加することも可能です。また、必要に応じてAWS Ground Stationのリソースの設定もすることができます。

まとめ

最後に、AWS Ground Stationの内容について改めてまとめます。

・オンデマンドでのダウンリンクが可能
・AWSストレージなどへの直接アクセスが可能
・従量課金制
・衛星通信のためのインフラ整備の必要なし
・衛星を使った幅広い構築や実験が可能に

おわりに

AWS Ground Stationについての紹介は以上になります。AWS を利用することで大規模なテレビ局のみが利用出来た設備ですらも従量課金で利用できるようになりました。これらの新サービスを利用することで登場する新しいサービスが楽しみですね!

この記事を書いた人

aws-recipe-user