Serverspecで実用的な設定を確認してみる

こんにちは!beardです!

今回は、AmazonLinuxを使う時の実用的な設定をしてからServerspecによる確認を行います。
具体的にはOSのタイムゾーンの設定、EBS(HDD)の容量、PHPの設定、PHPのバージョンをServerspecにより診断します。

Serverspecのインストールと基本的な操作については、過去の記事『Amazon OSS編~Serverspecパート①~』をご覧ください。

1. OSのタイムゾーンの設定
EC2インスタンスはTokyoリージョンで立ち上げた場合でもOSのタイムゾーンがUTCになっていますのでまずこれをJSTにします。

2. EBSサイズは初期では8GBに設定されており、それより大きい容量を割り当てても起動しただけではOSから認識されておりませんので、ディスクの正しいサイズを認識させます。今回は100GBのEBSを使用します。

3. PHPをインストールし、PHPの時刻設定とメモリの制限を設定します。

4. 上記の設定をserverspecで確認できるように記述すると以下のようになります。ディレクトリは「/local/i-incetanceID/spec/localhost/test_spec.rb」としています。

5. /local/i-incetanceID/以下で「rake spec」コマンドでserverspecを実行します。

いかがでしたか?
Serverspecは通常のLinuxコマンドと組み合わせることで様々な項目をテストすることもできます。

次回もお楽しみに!!

この記事を書いた人

aws-recipe-user