-
AWSのパブリックIPv4利用確認について
■概要 2024年2月1日より、従来は無料だったパブリックIPv4アドレスに対して、1IPアドレスあたり 0.005 USD/時間 が課金されるようになりました。 それに伴って現在利用中のIPv4アドレスは一度見直すのが […]
-
EventBridge SchedulerでAuroraの定期的な再起動
■概要 Aurora PostgreSQL(ライターとリーダー)の定期的な再起動をEventBridge Schedulerで設定します。 ■実際に設定してみる EventBridgeの画面へ進み、ルール名を記載後、Ev […]
-
AWSから届くメール、Instance scheduled for rebootについて
■概要 AWSより予告されるEC2インスタンスのメンテナンスについて。 対応手順からメンテナンス完了の確認方法まで記載します。 ■AWSから届くメール 件名は以下のような件名です。 Amazon EC2 Maintena […]
-
SFTPのログ出力設定【Amazon Linux2】
■概要 Amazon Linux2にて行った設定です。 ご参考になれば! ■手順 1.syslogに出力された内容をファイルへ出力するようにsyslogのコンフィグに追記する [crayon-6766f3a57aa1b8 […]
-
Amazon KendraとAzureChatOpenAIで日本語での文書検索を実行してみた(Python)
ゴール amazon-kendra-langchain-extensionsを参考に、Amazon KendraとOpenAIを使って文書検索をPythonで実行することができます。日本語化にも対応しています。 スタート […]
-
インデックスを作成してクエリを実行してみた(Amazon Kendra)
ゴール Create and query an indexを参考に、Amazon Kendraでインデックスを作成してクエリを実行することができます。 スタートライン AWSアカウントを持っていること ステップ1:IAM […]
-
Amazon Bedrockで文書検索をやってみた(FAISS、LangChain)
はじめに Amazon Bedrockで文書検索をやってみました。ベクトル化にはamazon.titan-embed-text-v1モデル、回答生成にはanthropic.claude-v2モデルを使用しました。 環境 […]
-
Nuxt3 × Vuetify3 × LangChain × Bedrockでチャットボットを作成してみた
はじめに Nuxt3とVuetify3、LangChain、Bedrockを使ってチャットボットを作成してみました。 Nuxt3プロジェクトでLangChainを使って、ChatBedrockを実行してみたい方におすすめ […]
-
スクショを取得し、S3にアップロード、マークダウン形式のリンクを発行するやーつ(Vue3、AWS Lambda Python 3.12)
はじめに がちもとさんアドベントカレンダー21日目の記事です。 Qiitaは、毎月100MBまでという画像アップロード制限があります。 https://twitter.com/sotongshi/status/17373 […]
-
機会学習を利用したRDSレコメンデーションの追加について
■概要 RDSに関するちょっとした機能追加になりますが、 機械学習(ML)を用いたものを含む、いくつかのレコメンデーションが追加されたようです。 Amazon RDS launches an enhanced exper […]